和紙の力を暮らしに活かす
福の紙
  • はじめまして
  • 烏山和紙「福田製紙所」
  • 和紙の里
  • 雑学・豆知識
  • ものづくり
  • はじめまして
  • 烏山和紙「福田製紙所」
  • 和紙の里
  • 雑学・豆知識
  • ものづくり

ものづくり

ものづくり

和紙アクセサリー「龍のしずく」――ピアス

手すき和紙を使った個性派アクセサリー「龍のしづく」。――瀧におわす龍神と清らかな水をイメージしてピアスをつくりました。耳元に涼しげな水色、手すき和紙の味わい深い、どこかほっとする癒しのピアスです。
ものづくり
ものづくり

肌ざわりで選ぶ、スマートフォンケース

和紙はアトピーに悩む方の衣服の原料にも使われる程の優しい素材、コットンやウールは表面が毛羽立ちますが和紙の繊維は肌への刺激が少ないのです。烏山和紙を使いスマートフォンのケースをつくりました。手ざわりで選ばれるケースです。
ものづくり
ホーム
ものづくり

fukudaseishisyo

fukudaseishisyo

fukudaseishisyo

fukudaseishisyo

福の紙
© 2019 福の紙.